tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

納古山の天気

七宗町の注意報:

今日 06月03日(月)[赤口]

晴

夏日
最高
25
[+5]
最低
13
[-4]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- 10% 0%
西の風後北の風

明日 06月04日(火)[先勝]

晴

夏日
最高
25
[0]
最低
12
[-1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 40% 40% 10%
北東の風日中西の風
  • 駐車場あり駐車場あり

七宗町と川辺町の境にある納古山は、地元の方以外はなじみのうすい山ですが、登山道も整備されたのんびりした山です。標高632.9メートルで形も美しく、360度の眺望が楽しめる初心者向きの山で、だれでもハイキング気分で登れる身近な山です。山頂からの展望のよさが自慢のようです。秋がベストシーズン。頂上から一面の紅葉のかなたに望む御嶽や乗鞍は、まさに絶景です。駐車場は途中に4ケ所ありますが駐車台数は各3~6台と少ないです。

10日間天気

日付

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

天気 晴

曇時々晴

曇時々晴

曇一時雨

曇一時雨

曇

曇時々晴

曇時々晴

曇

曇

晴時々曇

晴時々曇

晴

気温
(℃)

28

13

27

15

24

16

26

15

27

15

25

15

28

16

29

16

29

15

降水
確率

10%

20%

70%

40%

20%

40%

40%

20%

20%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

納古山の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 納古山
かな のこやま
住所 岐阜県加茂郡川辺町下麻生地図で確認
電話番号 ---
営業時間 ---
定休日 ---
子どもの料金 ---
大人の料金 ---
オフィシャルサイト オフィシャルサイトはありません
交通情報・アクセス 下麻生駅から徒歩で
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 道の駅 ロックガーデンひちそう
  • 日本最古の石博物館
  • 日本最古の石博物館
  • noimg
  • 川辺町児童館
  • noimg
  • 川辺町子育て支援センター
  • noimg
  • cafe Luce(カフェルーチェ)
  • noimg
  • 兼山児童館
  • noimg
  • 戦国山城ミュージアム

アメダス10分値(黒川)03日12:20現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
12:20 21.5 0.0 54 南西 0.6
12:10 21.9 0.0 57 南西 0.4
12:00 21.3 0.0 60 南西 0.6

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)