tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

トマトが赤くなると医者が青くなる!?今が旬のトマトの歴史と栄養価

2018年07月20日

ヘルス

トマトが赤くなると医者が青くなる!?今が旬のトマトの歴史と栄養価

トマトの旬は6~9月。今しか食べられない露地モノのトマトを召し上がれ!

全国各地で体温より気温が高い暑い日が続いています。最高気温が40度を超えた地域もありますので、熱中症情報をこまめにチェックして、みなさん厳重な警戒をしてくださいね。

さて、連日の暑さで疲労困憊した体におすすめの夏野菜が、トマトです。「トマトが赤くなると医者が青くなる」「トマトのある家に胃病なし」ということわざがあるほど、栄養価の高いことで知られるトマト。年間通して手に入れることができる身近な野菜ですが、露地栽培のトマトは今が旬! 旬のトマトを食べて夏を元気に乗り切りましょう。

関連リンク

茨城県在住。うまれもそだちも茨城県。 ここ数年、魅力度ランキングが話題になるまで、 茨城県に魅力がないなんて全く気がつきませんでした。 自然もいっぱい。食材も豊富。 住めば都!なんだけどなぁ

最新の記事(季節・暮らしの話題:ヘルス)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 03日06:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)